この度はクロスマにお申し込みいただき誠にありがとうございます。
以下はご利用開始に当たって必ずお読みいただきたいご利用前に必要な設定のお話となりますので、
ぜひ最後までご一読ください。
利用規約
クロスマサイトのページ上部「その他」にサービス利用規約が記載されていますので、
必ずご確認・ご了承いただいた上で利用ください。

※システムご利用の場合、利用規約に合意いただいたものとみなします。
メール設定
クロスマからのご連絡について
クロスマから利用者にメール通知をします。
迷惑フォルダに入らないようご使用メールを設定ください。
クロスマメール通知 送信元メールアドレス:
project@aysystem.com
(※)通知送信先のアドレスは、
「設定」-「注文関連設定」-「通知メール送信先設定」で設定してください。
詳しくは、本書内の「クロスマ利用手順~設定編~」をご覧ください。
※Yahoo!ショッピングの仕様上、1 か月に 1 回、
クロスマ内「設定」→「YahooShopping 設定」にて
「この内容で更新」を押して Yahoo! へのログインを行う必要があります
(=API 証明書アクセストークンの更新)。
API 証明書アクセストークンの有効期限が切れる前
(7 日前、3 日前、当日)にクロスマからメール通知を行いますので、
必ずご対応ください。
対応しなかった場合、
API 証明書の有効期限切れでクロスマが動作しなくなりますので
必ずご注意ください。
クロスマ外部のシステム設定
Amazon セラーセントラルの設定
以下の方法で、FBA マルチチャネル発送時の発送元名に
Yahoo!ショッピング/楽天市場店舗名が含まれるようにしてください。
設定箇所:「設定」-「FBA の設定」-「マルチチャネルサービスの設定」
設定項目:「納品書 – 出品者名」
設定内容:自店舗名にする。(送付元名が設定した名前で送付先に配送されます)
(Yahoo!のみ)決済方法について
(1)以下の決済方法は設定しないようお願いします。
・ 銀行振り込み (Yahoo!ショッピング)
(2)Yahoo!ショッピングでは、ストアクリエイターPRO 内の以下箇所にて
各決済の手数料を注文金額に含めるか選択が可能な仕様になっております。
箇所:ストアクリエイターPRO 画面
「ストア構築」→「カート設定」→「お支払い方法・手数料設定」
代引き決済等で決済手数料を設定している方は、上記設定箇所「カートでの手数料表示設定」にて
「手数料計算して表示」を選択・更新し、注文金額合計に決済手数料が含まれるようご設定をお願いいたします。
(特段決済手数料をストアクリエイターPROにて手動設定されていない場合、ご対応不要です)
上記が行われていない場合、注文金額合計に決済手数料が加算されないため、
例えばクロスマにて代引き決済の注文を FBA マルチチャネル依頼する際、決済手数料なし(商品代金のみ)として
処理してしまいますのでご注意ください。
配送日時指定について
FBA マルチチャネル発送に備え以下の設定をお願いします。
(弊社によるストア初期設定で設定済みです)
(1)Yahoo!ショッピング
ストアクリエイターPRO 設定箇所:
「ストア構築」→「カート設定」→「お届け情報設定」
(2)楽天市場
楽天 RMS 設定箇所:
「店舗設定」→「基本情報設定」→「配送日時設定」
・希望日:
注文から 4 日後~8 日後
・希望時間:
8:00-12:00
14:00-16:00
16:00-18:00
18:00-20:00
19:00-21:00
(楽天市場のみ)CSV 商品一括編集機能へのお申込みについて(有料)
クロスマ!による各種システム処理を行う際、
CSV 商品一括編集機能(月額 10,000 円(税別))へのお申込みが必要になります※。
以下から、クロスマ楽天対応版ご利用開始までにお申し込みください。
※楽天市場は仕様上、システムで一括更新等を行う際は必ず本プラン登録が必要です。
RMS トップメニュー(左)より、
「拡張サービス一覧」→「1.オプション機能利用申込・解約」
→「CSV 商品一括編集」→申し込み
各種申請
Amazon 無地段ボール申請
「Amazon の箱で届いた」という送付先からのクレームを減らす目的で、
FBA マルチチャネル 無地段ボール申請を Amazon にしておくことをお勧めします。
(申請方法は以下から。納品先固定不要。2017/6/12 から全ての倉庫で無地段ボール対応可能)
上記サイト内、発送に関して詳細をご確認の上、
サイト内下部の【ご利用方法について】に記載があります
「こちらのフォーム」をクリックし、ご申請ください。

Yahoo!ショッピング出品事前申請
以下商品の出品は Yahoo!への申請が必要になります。
お取り扱いの際は Yahoo!への申請をお願いします。
(ストアクリエイターPro >各種申請 >新規商材の取り扱い申請)
・中古品
・ブランド品
・医薬品・医療品
・ふぐ
・酒類
・象牙・タイマイ
楽天市場出品事前申請
以下商品の出品は楽天市場への申請が必要になります。
お取り扱いの際は楽天への申請をお願いします。
・楽天指定ブランドメーカー品
・産地・メーカーなどから購入者へ直送される商品
・医薬品、医薬部外品、医療機器(コンタクトレンズを含む)
・化粧品
・健康食品
・健康器具
・家電・パソコン
・PC ソフトウェア
・携帯電話等の携帯通信端末
・おせち料理
・金券類
au PAY マーケットの初期設定について
申し込み時にお預かりしたWow!managerログインID/PWを基に
弊社にて以下、店舗設定等の初期設定を代行して実施いたします。
※いただいたログイン情報は厳正に管理し、初期設定後は破棄いたします
店舗設定が必要な場合
・決済方法説明、返品特約記載
・発送日情報、お届け日時指定設定
・メール設定
・API利用申請(au PAY マーケットとクロスマのシステム連携に必要です)
※店舗看板画像、ヘッダーは作成いたしません。
店舗設定が不要の場合
・メール設定
・API利用申請(au PAY マーケットとクロスマのシステム連携に必要です)
au PAY マーケット初期設定が完了しましたら、弊社からお送りする
【クロスマau PAY マーケット版】 ご利用開始のご案内というメールを確認いただき、
下記【ペイジェントお申し込みについて】記載の手続きへお進みください。
※既にペイジェントの申請が完了し、店舗を運営されているユーザー様は、
弊社より上記メールが届いた時点でクロスマをご利用いただけます。
【au PAY マーケットの設定方法】へお進みください。
ペイジェント申請
● ペイジェント(au PAY マーケット決済サービス)のお申込みをお願いします。
御社au PAY マーケットストアでの購入時クレジットカード決済等の利用に必要となります。
(申込審査所要期間:通常4週間以内程度)
● 同時に、ペイジェント審査にあたり、出品予定カテゴリ毎に出品が必要になります。
詳細は、以下審査に係る注意事項をご確認ください。
■au PAY マーケット決済サービス 審査に関する注意事項■
→こちらから確認できます。
ご出品予定のカテゴリーに最低1品以上、合計6品以上の商品ページを作成していただきまして、
審査にお申し込みください。
● そのほか、古物や酒類、医薬品などを取り扱う場合は、別途許認可情報をご記載ください。
ペイジェント審査に関しては、登記簿謄本や捺印した申込書類の郵送などの作業が必要となっており、
クロスマでは代行いたしかねます。