このページでは、クロスマとAmazon・Yahoo!ショッピングの紐づけ方法についてご説明いたします。
まず、クロスマにログインしていただきまして、上部メニューにございます「設定」⇒「初期設定」⇒「モール設定」へお進みください。
【Amazon MWS設定】
クロスマからAmazonアカウントに接続するための設定を行います。
ページ内の【Amazon MWS設定マニュアル】を確認していただき、
正しい情報を設定後、【この内容で更新】をクリックして登録を完了してください。
登録情報が正しくない場合、Amazonから商品情報を取得できませんので
必ずご注意ください。

【auPAY設定】
クロスマからauPAYに接続するための設定を行います。
まずはWowマネージャーにログインしていただきまして、「各種お申込み」⇒「API利用申請」⇒「APIキーの発行はこちら」
をクリックしてください。
※APIの利用申請は、初期設定時に行っております。

ページが切り替わりましたら、「再発行ボタン」をクリックしていただき、
APIキーを再発行してください

再発行が完了しましたら、APIキーコピーしていただきましてクロスマ画面に移動します。
クロスマにログイン後、「設定」⇒「初期設定」⇒「モール設定」⇒「Wowma!設定」にお進みいただき、
次に、クロスマ内の設定を行ってください。
設定⇒初期設定⇒モール設定⇒Yahoo!ショッピング設定にお進みいただき、
・会員番号
・APIキーを入力して、「この内容で更新」を行ってください。

会員番号は、Wowマネージャーの画面左上に表示されております。

エラーが出ていなければ、クロスマとauPAYの紐づけ作業は完了です。