こちらでは、出品する商品の価格を変更する方法について、ご説明いたします。
(すでに出品中の商品についても、連動時に反映いたします。)
自動的に価格を変更する方法
クロスマ管理画面より
【設定】⇒【ツール設定】⇒【価格・在庫設定】
へお進みいただきご設定いただくことで、商品価格の変更を一括で自動的に行うことができます。

各モール単位でご設定可能です。変更したいモールをクリックしていただきまして、それぞれご設定をお願いいたします。

【FBA価格改定設定】・【オープンロジ価格改定設定】のそれぞれの設定項目に
「○○%」⇒ 商品価格に対して、〇%となります。
「○○円」⇒ 商品価格に対して、〇円となります。
どちらかに数字・金額を入力して【高く/安く】を選択してください。

商品価格の変更設定項目は【FBA価格改定設定】に関して
・FBA発送商品(お急ぎ便)
・FBA発送商品(通常便)
・自己発送商品
の3つの項目をそれぞれ設定することができます。
【オープンロジ価格改定設定】に関して
・サイズSS
・サイズ60
・サイズ80
・サイズ100
・サイズ120
・サイズ140
の6つのサイズ毎にそれぞれ設定することができます。
手動で商品別に価格を変更する方法
商品別に価格を変更することも可能です。
価格を変更したい商品の各モールタブをクリックしていただきまして、「〇%」「〇円」部分に、数字を入力してください。
入力後、商品左端の「□選択」にチェックを入れて【編集内容保存ん】を行っていただけば、内容が反映されます。

固定設定にご入力いただいた場合は、Amazonの価格と連動しなくなりますので、ご注意くださいませ。
モール専売用商品の価格変更
モール専売用商品は、Amazonと連動すべき価格が存在しませんので、最初に情報取得した際の価格が基準となります。
そのため、専売用商品の場合は、「固定設定」を必ず入力するようにしてください。(情報取得時に価格が反映されていない商品もありますので、必ず設定するようにしてください)
入力が完了しましたら、必ず左側の【□】にチェックを入れて【編集内容保存】をクリックした後、【出品・更新】をクリックしてください。

専売用商品の詳細についてはこちら⇒